間取りのアイデア
IDEA:001-1
コンパクトガレージの参考アレンジプラン
INFILLBOXガレージハウス平屋







コンパクトガレージからアレンジした参考プランのご紹介
実際によくある質疑とご要望を取り入れたアレンジプランのご紹介をします。
16坪アレンジプラン
Q:6M 間口から車を入れるとどんな感じになりますか?
A:東間口から車を入れてもリビングの使い勝手はさほど変わりません。実際の接道乗り入れ位置や敷地ゾーニング計画に合わせて変化にも多様化できます。
Q:ユニットバス(1616 サイズ)がいいのだけど間取りはどうなりますか?
A:UBとWCと尺モジュールで間仕切り壁をレイアウトすることで寝室の広を現実的な広さは確保できる間取りが可能です。収納量が不安であれば寝室上に小屋裏収納やロフトを作ることを推奨します。
Q:床はコンクリート土間でなく床材を貼りたいです。
A:最も安価な提案としてはフロアータイルを貼ることを推奨します。土足や車のタイヤにも対応できる耐久性と意匠性を得ることができます。
・延床面積:54 ㎡(16・33 坪)
・構造:SE 構法(木造)
・耐震:耐震等級3
・断熱:断熱等級5
・参考敷地面積:112.89 ㎡(34.14 坪)
・参考本体価格:約 1750 万(税込)
・参考付帯価格:約 245 万(税込)
※時価単価により価格は変動します。
ちょうどいいサイズ感がたまらない 自分だけのこだわり空間
「1~2人が暮らせるコンパクトなガレージハウスを建てたい」 というご要望に弊社ならではの工夫の詰まったガレージハウスをご提案致します!
設計士より
自分が実際に今、一番欲しいと思っている家のアイデアです。
私には二人の娘がいますが、娘たちは家を出て、今は妻と二人暮らしです。そうなると、大きな家は維持費もかかりますし、掃除も大変で、少し寂しさすら感じます。地震や光熱費、維持メンテナンス費用、固定資産税など、さまざまな心配や不安を抱えて暮らしていくのではなく、これからも安心してワクワクした暮らしをしたいと思い、小さな家でいいので趣味と暮らせる高性能な家が欲しいと考えるようになりました。
この家なら、さまざまな趣味に夢中になったり、犬と暮らしたり、好きなように内装をDIYしたり、ホームパーティーをしたりと、ワクワクする暮らし方の想像が膨らみます。また、将来、娘や孫に譲っても、自分のスタイルに合わせて活用できるので、きっと喜んでもらえるのではないかと思っています。
自分もこんな暮らしをしたいと思い、この家が欲しいと思っていただければ、設計士として嬉しい限りです。今回、自分が実際に今欲しいと思っている家を設計してみました。