岐阜県
仲間と集うガレージショップのような全面土間のリビング

今回お話を伺ったのは、岐阜県可児市のお施主様、S様です。
以前は中古で購入されたお家に住まれていたそうですが、老朽化が進んで新築を検討されたとのこと。
バイクやアメリカン雑貨が大好きで、おしゃれな飲食店などたくさん見てきたご主人様が、たくさんの理想を実現させました。
全面土間のリビングという思い切ったデザインも、見ごたえあるポイントです。
目次
1. 家づくりを依頼した決め手は?
2. どんな家を望んでいましたか?
3. 住んでみた感想を教えてください
4. これからの展望やおすすめポイントは?
家づくりを依頼した決め手は?
新築を建てようと思ったきっかけは、前の家の老朽化がひどくなったからです。
暑さ・寒さにも悩まされていました。
たけひろさんのことは以前からよくモデルハウスの前を通っていたから知っていて、「好きなテイストだな」と思っていたんです。
建てるならあんな家がいいな、とインスタも見るようになりました。
工場や倉庫をイメージした空間デザインがすごく好みに合っていたので、他社は検討せずたけひろさん一択でしたね。
家族も気に入ってくれました。
どんな家を望んでいましたか?
打ち合わせではこちらのこだわりをたくさんお伝えして、全面土間リビングにしてもらいました。
名古屋にそういうデザインのタコス屋さんがあって、その雰囲気に憧れていたんです。
リビングの一角に造ってもらったガレージ兼趣味空間も、すごく気に入っています。
ガラスとレンガでデザインしてもらって、見るたび本当に気分が良くなりますね。
設計してくれた池田さんが気兼ねなく話せる方なので、あれこれ言いやすかったのは大きいですね。
ずっとワクワクしっぱなしの、楽しい家づくりになりました。
住んでみた感想を教えてください
たけひろさんの家は、デザインだけでなく性能も非常に高いのが良いです。
冬を越してみて室内の暖かさにはびっくりしましたし、電気代やガス代もだいぶ安くなったと感じます。
やりたいデザインを実現しながら、性能や強度もしっかり保ってくれるのはうれしいです。
たくさんの理想を言ったのでご苦労をおかけしたかもしれませんが、的確なプロ目線のおかげで家族全員がそれぞれ快適に暮らしています。
これからの展望、たけひろ建築工房のおすすめポイントは?
まだ住んで数か月なのでレイアウトなど完全ではないのですが、これから色々と手を入れてもっとカッコ良く飾っていく予定です。
たけひろさんは想い描いているものを形にしてくれる会社です。
バイク乗りの友人知人はもちろん、外構をお願いした会社にも「たけひろさんの家、いいなぁ!」と言われましたよ。
みんな、どんどんたけひろさんにお願いしたらいいやん、って思います(笑)。
大手のハウスメーカーとは違う、家族のような関係性で家を建てられるのは本当にありがたいです。
良い出会いがあって良かった。ぜひ今後もお付き合いをお願いしたいです!